丸太小屋日記 ~オーミック電子の開発室から~

超音波センサーメーカー、オーミック電子の公式ブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

2022年振り返り

今年も早年末。今日は事務所と丸太小屋の片づけ、ゴミ出しをしてきました。製造に追われていた昨年とは打って変わり今年は少し落ち着いた年末を過ごしています。簡単に今年の振り返りをしてみようと思います。 1月~3月 年始から年度末までは製造が立て込ん…

3Dプリント品の防水設計

初めまして。日本大学のTです。今回の防水ケースの試作に関しての記事を担当させていただきます。完成形の筐体は上部にスピーカと導光体、左右にスイッチ及びUSB充電口あります。雨が降る状況でも使用するため、防水対策が必要になりました。 今回はカバーと…

ロボット・宇宙フェスタに行ってきました

本日、地元郡山で開催されたロボット・航空宇宙フェスタに参加してきました。 www.robotfesta-fukushima.jp 昔からお付き合いのある磁気センサメーカーのマコメ研究所さんにお誘いいただきました。今日はアルバイトの学生も3人来ていたので午後みんなで会場…

丸太小屋の小道具たち③ ベルトサンダー

久々の小道具シリーズ。今回は最近購入したベルトサンダーBDS-1010のご紹介です。 購入の背景 3Dプリント品の表面をきれいにするためにやすり掛けで後加工することが多くなってきておりすべて手加工で行うのは大変なので、ある程度自動で加工できる機械を探…

メーカフェア旅 ~アナハイム編~

今月初めにロサンゼルスでMaker Faire というものづくりが好きな人が集まる展示会に参加してきました。Maker Faireは世界中で開催されていて、今月は東京でも開催されてましたね。いつもはMaker Faire Bay Area というMaker Faireの中でも一番大きな展示会に…

アクリル棒切断~完結編~

初めまして。会津大学のFです。今回の記事を担当させていただきます。よろしくお願いします。前回のアクリル棒切断の試みで、日本大学のI君が「アクリルに溝を掘ってガイドを作る」というアプローチを開発してくれました。今回はその手法に基づいて、よりき…

業務改善してみました₋~アクリル棒編~

初めまして!!こんにちは!! オーミック電子でお世話になっております日本大学のIです。 今回の記事を担当させていただきます。 さて今回、制作にするにあたって何か効率良く改良してほしいと言われたため頑張って改良してみました。同じ悩みをお持ちの方…

最近作ったものとプラスチック問題

事務所が内装工事をやっているため隣室の丸太小屋が一時的な物置となっており身動きがとれなくなっているのでブログを連投します。 さて、毎回初めて丸太小屋に来ていただいたバイトの学生には3Dモデリングを教えて何かを作らせる実習をやっています。ありが…

2021年度末です

年度末です。 毎年忙しくなる時期ではあるのですが、今年は注文数量の多い案件が固まってしまい組み立て・製造で例年になく忙しい状況でした。増強した組み立てメンバーの方々が期待する以上の働きを見せてくれたおかげでなんとか無事に出荷することができま…

引くデザインができる若者たち

昨年から製造が忙しくなり会津大学から2名、今年からは地元郡山の日大から2名学生に来ていただきパートタイムで働いて頂いています。組み立てや半田付けだけでは面白くないので、時々3Dモデリング&プリンティングの仕事を振ったりしています。そんな彼らの…

「ふつう」なデザイン

年始に工業デザイナーの深澤直人さんのインタビュー記事を読んだ。 www.1101.com 「デザインをする」というといかに今までのものと違うもの、独自色のあるものを作るかという風に考えがちだが、深澤さんの場合はふつうなもの、定番となるもの、日常に溶け込…