丸太小屋日記 ~オーミック電子の開発室から~

超音波センサーメーカー、オーミック電子の公式ブログです。

2022年振り返り

今年も早年末。今日は事務所と丸太小屋の片づけ、ゴミ出しをしてきました。製造に追われていた昨年とは打って変わり今年は少し落ち着いた年末を過ごしています。簡単に今年の振り返りをしてみようと思います。

1月~3月

年始から年度末までは製造が立て込んでおり、ひいひい言いながら製造および部品調達をしていた気がします。2月に日本大学工学部の学生2人が新たに加わって心強い戦力になってくれました。関連記事↓

ohmic-electronics.hatenablog.com

年度末には事務所の内装を一新しボロだった壁と床をきれいにして新たな気持ちで新年度を迎えました。

4月~6月

4月に入るといったん製造が落ち着き、気が抜けたこともありフィジカル、メンタルともに少し崩れていた気がします。製造メンバーとして迎えた学生の方々も3月までと同じペースで来て頂いていたので担当して頂く仕事のメニューをどう組み立てるかというマネージャーのような仕事が増え、慣れていないこともあり四苦八苦しながら対応していました。製造の仕事がそれほど多くなかったので、この時期に製造以外の設計的なお仕事(プリント基板の設計方法など)を覚えて頂いたのは良かったかと思います。組み立てで使う部品製造のちょっとしたノウハウをまとめられたのもよかったです。関連記事↓

- 業務改善してみました₋~アクリル棒編~ - 丸太小屋日記 ~オーミック電子の開発室から~

- アクリル棒切断~完結編~ - 丸太小屋日記 ~オーミック電子の開発室から~

 

5月には日本大学工学部とのご縁でOB会の会報誌に弊社を紹介いただきました。

www.nichidai-ce-koyukai.com

5月末には毎年開催されているCSPI(建設機械の展示会)に参加しました。幕張メッセまで学生3人と一緒に行き、建設機械にまつわる様々な展示を拝見し刺激を受けました。来年はついに出展者側として参加することが決まりました!

7月~9月

7月と9月には久方ぶりにアメリカに行ってきました。長らく行けておらず今年を逃してしまったらもう動きたくなくなるような気がしたので、なんとしても行きたかったのです。現地で久々に知り合いの皆さんと交流でき本当に良かったです。

9月の遠征時の記事はコチラ↓

ohmic-electronics.hatenablog.com

10月~12月

帰国してからは滞っていた新型の50kHzタイプの超音波センサの製品化を再開。温度補償の設計でもたつくもなんとか製品化にこぎつけました。このセンサについてはまた別の機会に記事にしたいと思います。

50kHzの超音波センサ OM3-8C  ゴツイ!

その他、お客さんから新規で依頼のあった無線式のスピーカーや無線式のリレースイッチなど無線関係の依頼がいくつかあり、試作品をたくさん作りました。

試作品を作っていく中で筐体の仕上げをもう少ししっかりとやりたいと思うようになりベルトサンダーという加工機を購入し仕上げの質を上げて行きました。これは今年買ったものの中で一番良かったかもしれない。

ohmic-electronics.hatenablog.com

屋外で使われる製品を扱うことが多いため、たとえ試作機でも防水機能を上げていきたいと考えているので3Dプリント品の防水設計にも取り組んできました。だんだんと質が上がってきているように感じます。

ohmic-electronics.hatenablog.com

年末には学生に教えてもらったヒートガンのテクニックをtwitterにUPしたらかなりたくさん見られたようで、SNSの威力に驚かされました。

来年にむけて

来年は今年作ってきた製品をしっかりと売っていくことをまずはやっていきたいです。そのための広報活動として来月から新しい媒体に載せていただいたり、このブログを地道に続けていったり、ウェブサイトの充実を図ったりすることがひとつ。もうひとつの方法として実際のお客さんの声を直接聞くことをやっていきたいです。そのために現場に入りやすいようにいくつか特殊車両の免許を取ることを考えています。また、5月に幕張で開催されるCSPIに初めて展示者側で参加します。ウェブ広報と直接会ってお話を聞いて関係を作っていく2つの方法を上手く組み合わせてやっていきたいです。丸太小屋として新たな製品開発(GPS連動、圧力センサ、マイクを使った何か等々)もどしどし進めていきます!

皆様、今年一年ブログを読んで頂きありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。

良いお年を!